【セット内容】ビデオレコーダー本体/楽器収音向けダイナミックマイク(マイクケーブル付き)×2/ショートブームマイクスタンド×2/マイクホルダー×2/マイクスタンドにカメラを取り付け出来るネジ×1/カメラ取付用アダプター×1/ヘッドフォン×1 音楽ファン待望の"高音質"ビデオレコーダー スタッフのコメント: 【セットの特長】 楽器収音向けのマイクが2本付属するこだわりのセットです。
2本のマイクは直接ビデオカメラに取付でき、音声データはカメラのマイクの音声と混ぜた音源を記録することができます。
個別にマイキングすることで、目的の音をより的確に捉えられるようになります。
部屋の響きはカメラのマイクで収録、そして際立たせたい楽器は外付けのマイクで狙って録るという用途に適しています。
さらにパソコンと接続してWEBカメラ機能を使用すれば、ライブ配信をすることも。
【ビデオカメラについて】 ビデオカメラ界の中では、非常に珍しい"音"にこだわったZOOM Q8です。
ピアノ発表会やライブでの自分の演奏を高品質なマイクで記録してみませんか。
マイクの集音範囲も広めに設計されておりますので、室内での"部屋の響き"が重要となるミュージックベル(ハンドベル)等の演奏動画の記録にも適しています。
当然のことながら一般的なビデオカメラは、映像の美しさを追求し製品化されております。
一方で、音質はというと軽量化やコンパクト化の制約で、妥協せざるを得ない部分も多いと思います。
そういったビデオカメラできちんとした音で録るなら、外付けで高品質なマイクを買って、ビデオカメラの音声入力に接続する。
そういった必要がありました。
また、全てのビデオカメラにマイクを外付けできる入力端子が備わっている訳ではありません。
端子がないことでマイクを外付けできない場合は、個別にレコーダーを用意して、別々のファイルで記録して、動画と音声を貼り合わせる・・・。
という作業をすることになります。
そこまでしないと、大音量のなかで音が割れてしまったり、屋外で使った時に風の音で聴くに堪えない状態になることもあります。
個人的にもYoutubeに動画を投稿するのですが、せっかく良い映像が録れたのに、音があまりにも酷く・・・。
ボツになることもしばしば。
そうなると本当に悲しいですよね。
しかし!ZOOMのQ8ならそんな音の悩みも解消できます。
この機種には、単体のマイクとしても成り立つクオリティのXYマイクを装備。
レコーダーに直接接続するタイプなので、編集の時に別々の音声ファイルをつなぎ合わせる必要はありません。
波形を見ながら重ね合わせる労力が動画編集に回せるのです。
実はこれ、すごく編集が楽になるポイントの1つです。
大音量時に生じる音割れに関係の深いマイクの最大入力音圧レベルは140dB SPL。
飛行機のプロペラエンジンの直前ですら約120dBといわれますので、バンド演奏の録画もレベル設定さえ間違えなければ音が割れる心配もありません。
さらに外部入力端子を2系統も装備。
XYマイクの信号と外部入力端子の信号は内部のミキサーでミックスしステレオで記録できます。
マイクを繋げばインタビューなどに、パソコンの音声出力を繋げばゲーム実況などにお使い頂けます。
映りは正直、カメラメーカーSONY(ソニー)やCANON(キャノン)が発売している同価格帯の製品と比べるのは酷ですが…。
(※個人の感想です。
画質はページ内のデモムービーをご参照下さい) 音が良ければ、演奏の記憶も鮮明に残せるはずです。
結婚式の余興で演奏をするならこういったカメラで記録してもらえると気持ちも上がりますね。
■メーカーサイトより いまだかつて、観たことも聴いたこともない──。
それが、最も進化したハンディビデオレコーダー『Q8』です。
広角160°のダイナミックな画角、3M HDモード(2.3K画質)の高精細な映像、直感的なフルカラーのタッチパネル液晶に加え、2系統のXLR入力と4トラック同時録音をサポート。
さらに、シーンに応じて5種類の別売マイクカプセルと交換可能。
“音”を極められる唯一のビデオカメラにして、 クリエイターのニーズに応える全てを備える。
【Q&A】 Q.カメラ用の三脚に取付できますか? A.もちろんできます。
市販の1/4インチネジを搭載した3脚でしたら取付可能です。
Q.液晶モニターは回転しますか? A.180°反転可能なバリアングル液晶モニターを搭載しています。
Q.バッテリーはどれぐらい持ちますか? A.約2 時間です。
(720p 30fps、LCD 開、コンボジャックにコンデンサーマイクを接続)パーソナル向けデジタルビデオカメラのなかでは、ごく一般的だと思います。
主な仕様 レコーダー 記録メディア SD/SDHC/SDXC カード(最大128GB) 撮影素子 1/3 インチ3M pixels CMOSセンサ レンズ 固定焦点(36cm 〜∞)、F2.0、焦点距離 約16.6mm(35mm換算) 動画フォーマット MPEG-4 AVC / H.264(MOV) 動画解像度 3M HD (2304 × 1296) 30fps、HD1080p 30fps、HD720p 60fps、HD720p 30fps、WVGA 60fps、WVGA 30fps 音声フォーマット WAV (量子化ビット数:16/24bit、サンプリング周波数:44.1/48/96kHz) AAC (ビットレート:64〜320kbps、サンプリング周波数:48kHz) ディスプレイ 2.7″ Wide フルカラーLCD、タッチスクリーン対応 電源 リチウムイオン電池: 最大電圧DC4.2V、公称電圧 DC3.7V、容量1,700mAh ACアダプタ(ZOOM AD-17 別売): DC 5V/1A 電池寿命 定格: 約3 時間30分 (動画撮影 720p 30fps、LCD 閉) 実使用: 約2 時間(720p 30fps、LCD 開、コンボジャックにコンデンサーマイクを接続) 外形寸法 本体(マイクを収納した状態) 157.57(全長) × 47.8(幅) × 68.65(高さ) mm 本体(マイクを起こした状態) 156.63(全長) × 47.8(幅) × 118.54(高さ) mm マイク(XYQ-8) 50.17(幅) × 37(奥行) × 52.3(高さ) mm 重量 本体(電池含む): 300g マイク(XYQ-8): 40g 付属品 XYマイクカプセル(XYQ-8)、ウィンド・スクリーン(スポンジ)、リチウムイオン電池(BT-03)、USB ケーブル (1m)、アクセサリーマウントアダプター、レンズカバー、レンズフード、ストラップ、ユーザーガイド 楽器用マイク 型式 ダイナミック型 指向特性 単一指向性 周波数特性 70〜16,000Hz 感度(0dB=1V/Pa、1kHz) −55dB 質量 約309g 出力コネクター XLR-M マイク付属品 マイクホルダー AT8470、変換ネジ(3/8-5/8)、4.5m マイクケーブル、ポーチ ご確認ください。
※カメラ取付用のアダプターは付属いたしますが、カメラ固定用のマイクスタンドや三脚は付属いたしません。
マイクスタンドはマイクの本数分のみ付属いたします。
予めご了承ください。
※こちらの商品は店頭及び他のショッピングサイトでも販売を致しております。
タイミングによっては売り切れの場合がございます。
ご注文時に売り切れの場合は、お取り寄せにお時間を頂くこととなります。
予めご了承下さい。
※仕様は改良などにより、予告なく変更となる場合がございます。
※付属のスタンドはマイクスタンドですので、立てたときの若干の傾きも良品としてお出ししております。
予めご了承下さい。
▲ハンドベルなどの響きが大切な楽器は、個別にマイクを立てるだけでは、コツコツというアタックの音が強調されてしまい、耳で聴いたときのような、ベルらしい音には近づけません。
そこで、部屋の鳴りを録るためのステレオマイクの存在がとても重要になります。
ビデオカメラには、通常のXYマイクよりも少し広めの120度の角度で交差させたXYステレオ方式が標準付属。
センターの音をしっかり捉えながらワイドなステレオイメージを実現します。
当セットでは、部屋の鳴りを録るXYマイクに加えて、個別のマイクで的確にベルの音を収音できます。
それぞれのマイクのバランスやパンは本体に内蔵のミキサーで調節可能。
部屋の鳴りと個別の音のボリュームを調節することで、より本格的な動画音声の制作を実現します。
演奏者の人数だけマイクを立てることが理想的ですが、その場合マイク代が嵩むうえに2本以上の音声はビデオカメラに接続することができません。
となると、2本のマイクで上手にやりくりする必要があります。
マイクの位置によって録音できる音質は大きく変わりますので、セッティングを変えながらベストなポジションを見つけるのも楽しみの1つです。
基本的には、4人で演奏する場合には2人の間に1本のマイク、といったように演奏者の真ん中あたりにセッティングするのが一般的です。
音を極められる唯一のビデオカメラ 『Q8』は、シーンに応じてマイクカプセルを交換できる世界初のビデオカメラ。
求めるサウンドに応じて、標準付属のXYマイクを、別売マイクカプセル(*)に付け替えることが可能。
Hシリーズ(H5/H6)用マイクカプセルを、そのまま『Q8』に使用することができます。
* * * XLR/TRSコンボカプセル『EXH-6』は非対応です。
本格的なマイク、多彩な入出力をはじめ、音にこだわったクリエイティブな動画撮影に必要とされる全てをこの一台に凝縮。
画面に直接触れて操作できる2.7型タッチパネル液晶モニター、外部マイクやオーディオ機器を接続できる2系統のXLR/TRS入力、モニタリングに便利な内蔵スピーカーとステレオヘッドフォン/ライン出力、大画面テレビに映し出せるHDMI出力を完備。
さらに、市販のカメラ用三脚およびアクションカム用マウントの両方に対応し、ギターヘッドやマイクスタンドに取り付けるなど、フレキシブルな撮影アングルが楽しめます。
USBポートを備え、コンピュータに接続してライブストリーミングや映像編集ソフトにデータを流し込むことも可能です。
2基の単一指向性コンデンサーマイクを、標準より少し広めの120°の角度で交差させたXYステレオ方式を採用。
センターの音をしっかりと捉えながら、広角レンズのワイドな画角に最適なステレオイメージを実現します。
Q8の映像にパーフェクトにマッチした音像定位で、臨場感あふれるサウンドを記録できます。
『Q8』のサウンドは、音の良さで定評のあるZOOMならではのクオリティ。
標準付属のXYマイクだけでなく、シーンに応じてHシリーズ用の別売マイクカプセルに付け替えることができます。
低音域の騒音をカットするローカットフィルターや、録音レベルを自動補正するダイナミクス機能(コンプレッサ/リミッタ/レベラー)、風によるマイクの「吹かれ」を低減するウィンドスクリーンも付属。
フルHD画質を超える高精細な映像を記録できる3M HDモード(2.3K画質相当)や、動きの速い被写体をなめらかに記録する60フレーム/秒(720p)の撮影モードを用意。
広角160°のワイドレンズを採用し、ダイナミックな画角で迫力の映像を撮影できます。
しかも、F値2.0の明るいレンズで、より鮮明な描写が可能に。
ライティング環境に応じた3種類のシーン設定も用意され、明るさや色味を自動調節する『Auto』、ライブステージの強い照明で画面が白くなるのを抑える『Concert Lighting』、暗所でも明るく撮影できる『Night』モードを利用できます。
『Q8』のサウンドは、音の良さで定評のあるZOOMならではのクオリティ。
標準付属のXYマイクだけでなく、シーンに応じてHシリーズ用の別売マイクカプセルに付け替えることができます。
低音域の騒音をカットするローカットフィルターや、録音レベルを自動補正するダイナミクス機能(コンプレッサ/リミッタ/レベラー)、風によるマイクの「吹かれ」を低減するウィンドスクリーンも付属。
さらに、内蔵マイクと2系統の外部入力の計4チャンネル分の音声を、内蔵ミキサーでステレオにミックスして記録できます。
音声のみを録音するオーディオ・レコーダーとしても利用でき、最高24bit/96kHzのハイレゾ録音が可能です。